省エネ diary

省エネにまつわる日常のジレンマ

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

省エネのジレンマ 虹の日

7月16日は虹の日。なないろ、という語呂であるのと、梅雨明けのこの時期に虹が出やすいので虹の日となったらしいです。そういえば、いつの頃から虹に興味はなくなり、雨の後の空を見上げる事はなくなってしまったかもしれません。その代わりにいつもスマホで…

省エネのジレンマ ファミコンの日

7月15日はファミコンの日。1983年7月15日にファミコンが発売されたからだそうです。ファミコン!!本当になつかしいです。マリオブラザーズに始まり、チャレンジーやパックマン、テニス、ベースボールなど、小学生時代はずっとファミコンやってました。私が…

省エネのジレンマ ゼリーの日

7月14日はゼリーの日。ゼリー、、、私はあまり食べないなー。夏場の暑い時に水々しいゼリーを見ると稀に食べたくなることはありますが、基本的には食べなくていいかなと。なのでゼリーに関しては特に話のネタが無い無い。。。そういえばゼリーって離水します…

省エネのジレンマ 生命尊重の日

7月13日は生命尊重の日。これは奥が深く尊い日ですね。ここ最近はコロナで生命の重みを痛感し、九州を襲った大雨で、自然の中での人の命のはかなさを感じずにはいられません。テクノロジーの発展により便利になった代償として地球温暖化やプラスチック問題な…

省エネのジレンマ 人間ドックの日

7月12日は人間ドックの日。1954年の7月12日に日本で初めて人間ドックが行われた事を記念して制定されたそうです。私は人間ドックを毎年やってますが、毎回ドキドキしますよね。検査自体は慣れましたが、結果を聞くのがとにかく怖い!医者から何と言われるか…

省エネのジレンマ 世界人口デー

7月11日は世界人口デー。世界の人口問題への意識を高める日で、1989年に定められたそうです。現在の世界人口は約77億人。2100年には91億人になるそう。すでに現時点で水問題、化石燃料問題、など人が多過ぎるために起こる問題が多発しているなか、この先どう…

省エネのジレンマ 納豆の日

7月10日は納豆の日。私は納豆が大の好物。毎日朝と夜に食べるのですが、デザート感覚です。納豆の好き嫌いは賛否両論ありますが、健康にいいのは間違いないので嫌いでないなら毎日食べたらいいと思います。そんなに高いわけではないので毎日続けやすいですよ…

省エネのジレンマ ジェットコースターの日

7月9日はジェットコースターの日。1955年7月9日に後楽園に日本初のジェットコースターが設置されたそうです。ジェットコースターは今まで何回人生で乗ってきただろうか。デビューはたしか中学生の時。花屋敷に友達と行って、初ジェットコースターは怖かった…

省エネのジレンマ ヒヤリハット

労働安全でよく使われる言葉でヒヤリハットというのがありますよね。ヒヤッとしたりハッとしたり。なんか最近家でもヒヤリハットが多いなと思ってなんでだろうと考えると、配線ケーブルが明らかに多い!現在我が家はスマホが5台、タブレットが4台、pcが3台、…

省エネのジレンマ 質屋の日

7月8日は質屋の日。7(しち)と8(や)で質屋ということらしいです?質屋という質屋は私は使ったことないです。でも使い終わった本とかゲームとかは売ることはあるので、実際質屋に買い取りしてもらっているという事になるのかな。そういえば昔レゴもたくさん処…

省エネのジレンマ カルピスの日

7月7日はカルピスの日。1919年7月7日にカルピスが初めて発売されたので、この日をカルピスの日としたとの事。なので去年は100周年だったようです。いやー、七夕の日がカルピスの日という事で、めちゃくちゃ覚えやすいですよね。カルピスは本当に小さい頃から…

省エネのジレンマ ピアノの日

7月6日はピアノの日。1823年にシーボルトという人がピアノを日本に持ち込んだのが7月6日ということでこの日がピアノの日になったとのこと。約200年前ですね。もっと昔からあるようなイメージでしたが、たかだかまだ日本においてのピアノの歴史は200年で短い…

省エネのジレンマ あなごの日

7月5日はあなごの日。あな7、ご5、で7月5日はあなごの日だということらしい。あなごは家では全然食べないけど、回転寿司行った時は必ず食べるという感じ。あなごは鰻と同様でなつバテに効くんですよね。最近はマスクで熱中症リスクもあるし、温暖化で暑くな…

省エネのジレンマ 信号何回止まるかtry3

今週もしつこく会社までの信号待ち回数を集計!全部で32箇所の信号で、目標は25回以下です。結果は、、、月曜日29回火曜日26回水曜日28回木曜日28回金曜日29回ということで、火曜日の26回がベスト記録!特に何かを変えてみたわけではないんですが、何故かス…

省エネのジレンマ お直しの日

7月4日はお直しの日。0704でお直し、の日ということらしいです。これ、めちゃくちゃいい設定の日だなと思います。モノを大切にする、リユースする、という事をあらためて考えるベリーグッドな日です。自分の生活の中で服や靴など、どれだけお直しをして使っ…

省エネのジレンマ ソフトクリームの日

7月3日はソフトクリームの日。この日に一般の日本人が初めてソフトクリームを口にした日にちなんでいるそうです。日本で初めてソフトクリームを食べた人はどんなに衝撃だったことでしょうかね。ソフトクリームは今や本当に多数の味があって、旅先とかで食べ…

省エネのジレンマ うどんの日

7月2日はうどんの日。田植えや麦刈りが終わった労を労うのにご近所にうどんをふるまう風習があってそれにちなんで付けられた日だそうです。うどん、、、そういえば長い事食べていない!というかそもそも一年に何回くらい食べるかと考えたら、たぶん二回か三…

省エネのジレンマ 国民安全の日

7月1日は国民安全の日。国民の安全意識を上げる為に創設された日だそうです。安全は何をやるにしても一番大事ですよね。仕事でどんないい結果を出しても怪我をしてしまってはしょうがないです。では安全意識を上げるのに具体的に何をすればいいんでしょう。…