省エネ diary

省エネにまつわる日常のジレンマ

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

省エネのジレンマ 工場の照明

工場の照明、、、これはコントロールが非常に難しいですね。全て人感センサー照明ならまだいいのですが、そんなことは投資金額的になかなか難しく未だに手動スイッチでonoffが殆どです。うかつに照明を消そうもんなら、実は奥に人が居て怒鳴られる、このよう…

省エネのジレンマ 食品工場編

私は食品工場での勤務経験があります。工場はもうなんというか省エネの宝庫です。結構古い工場なのですが、省エネもへったくれもない古い機械がたくさんありますし、省エネのために新しい機械に買い替えようという事にはなかなかなりません。今の機械がいつ…

省エネのジレンマ お風呂の照明

今回はちょっと違う視点の省エネの話。昨晩ふと思ったことがあります。それは、私はお風呂場で鏡を全く見ないという事です。洗顔やシャンプーを長年の感覚でやっているので鏡は不要なんです。つまりは、風呂場が暗くても大丈夫なんです。ということに気づき…

省エネのジレンマ 電子レンジ

電子レンジ、、、今更ですがとにかく便利ですよね。多忙な社会人のみならず、小さい子でもボタン一つ押せばあったかいご飯が食べられます。皆さんは1日何回電子レンジを使いますか。我が家は平均して3回です。600Wで3,4分ほどが多いです。その電子レンジです…

省エネのジレンマ エアコン

エアコン、、、便利ですよねー。1年中快適な室内温度を達成出来るわけで、一家に一台どころか各部屋に一台が当たり前になってきているのではと思います。さて、そのエアコンですが夏は何℃に設定していますか? 冬は何℃に設定していますか?1℃変わると10%省エ…

省エネのジレンマ 契約電力

今回は家庭の契約電力のジレンマをしたいと思います。省エネの一つである契約アンペアのダウンを我が家も試みました。アンペアダウンをすれば契約アンペア以上に電気を使い過ぎると、当然ですがアンペアブレーカーが落ちます。アンペアブレーカーが落ちると…

省エネのジレンマ 照明

それでは省エネのジレンマの話をしていきますね。本日は、家庭の電気代削減についてのジレンマです。家庭においてどのようなものが電気代としてかかるでしょうか。テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、照明、エアコン、といった定番から、スマートスピーカー、wifi…

省エネのジレンマ

省エネのジレンマ、、、私は省エネをやろうとすると、いつもこの感覚に陥ります。ジレンマ、、、とにかくモヤモヤします。何にモヤモヤするのか、それはやってもやっても成果が出ないからです。ここでいう成果とは、、、周りを巻き込んで社会的にインパクト…