省エネ diary

省エネにまつわる日常のジレンマ

省エネのジレンマ 氷が溶ける

地球温暖化の大きな影響の一つに北極などの氷が溶け出しているというのがあるようです。


北極の氷が溶け、世界の高山の氷河が溶け、シベリアなどの永久凍土も溶け、至るところで氷が溶けているんです。


北極の氷は今世紀末には消滅するという予想もあり驚きを隠せません。


永久凍土の下の土中からメタンガスが放出されて地球温暖化を促進してしまうというニュースもあり、なんだかもういい話がないですね。。。


氷が溶けたらどうなるか、、、

そうです、世界中の海面水位が上昇しちゃうんです。

溶けた水は海に流れりゃそうなりますよね。


世界の多くの都市は海の近くに位置しているので海面上昇はかなり危険な状況を産み出しそうです。

21世期中に海面が1m上昇すると言われており、ベネチアとかオセアニアの島々とか水没してしまうと言われてますよね。


日本なんて周り海ですから、沿岸部の100年後を考えると本当にどうなっているのか、恐ろしいです。

内陸部に人が集まり人口密度の急激な上昇が起こりそうですね。


悪い方向の事を考えるとキリが無いので、とにかく私達は温暖化を抑える事に全力です。


将来は海沿いに住みたいなと思っているので頑張らねば!


あージレンマジレンマ。