省エネ diary

省エネにまつわる日常のジレンマ

2020-06-13から1日間の記事一覧

省エネのジレンマ バーチャルウォーター

バーチャルウォーターという言葉、なんだかゲームっぽい響きのする言葉ですがそうではないんです。食料を海外から輸入するという事は、食料を作るために使った水も輸入している事になります。輸入品と同じものを日本で作ったとしたらどれだけ水が必要になる…

省エネのジレンマ 人間が使える水

雨が毎日降ってますねー。梅雨は気分が滅入ります。でも水って大事だよなと雨の時はいつも思います。地球にある水の約97.5%は塩分を多く含む海の水で使えないんですよね。そして淡水は2.5%しかありません。すでにかなり割合としては小さいのですが、これが全…

省エネのジレンマ 水害

梅雨が始まって毎日雨が降っていますね。雨自体は嫌いではないですが、毎日雨が続く梅雨の時期は嫌いです。これから梅雨が終わりほっとするのも束の間、大きな台風がやってくる時期が来ますね。日本では19年の台風19号が記憶に新しいですが、年々台風が大型…

省エネのジレンマ 小さな親切の日

6月13日は小さな親切の日。1963年に小さな親切運動本部が発足したらしいです。なんと素晴らしい日でしょうか。小さな親切を継続出来る人になりたいですね。そして見返りを求めると苦しくなるので、ありのままに親切をしていけばいいんでしょうね。親切にして…