省エネ diary

省エネにまつわる日常のジレンマ

省エネのジレンマ ロックの日

6月9日はロックの日


6と9でロックらしいです。音楽のロック、鍵をかけるロック、の二通りの意味があるようです。


6月は楽器の日もありますし、ロックの日も含めて音楽関係の日が多いのですかね。


ロックといえば、体内のエネルギーをこれでもかと使うイメージがあります。気合い十分でカッコいいですよね。

一緒にロックのビートに乗って、というのは私にはとても無理です。すぐに倒れそう。。。


ライブ会場って熱気むんむんだと思いますが、冷房はかけてるんですかね。熱気に負けないようガンガン冷やしているなら、省エネ対応のエアコンを完備したいですね。年間で電力量変わってきそうです。


鍵をかけるロックは、世の中どんどん物騒になってますから、ドアや玄関のロック機能は必須ですね。IoTも進み、益々便利になるのですが、こういう時はどうなるんでしょう。

電力が断たれた時、あるいはサイバー攻撃にあった時などはまだまだ脆いと思います。そういう時の補助機能は当然あるんでしょうけどね。


昔ながらの鍵であれば電力は不要ですが手間ですし、今時の最先端は便利ですが新たなリスクがあるし、、、

結局はどちらがいいかは分かりませんね。


あージレンマジレンマ。