省エネ diary

省エネにまつわる日常のジレンマ

国立公園を調べてみよう 東北、北陸編

国立公園を調べてみようシリーズです。


今回は東北、北陸です。


東北、北陸には豊かな自然がありますから多数の国立公園があると思いきや、5箇所だけのようです。

十和田八幡平:85,534ha

三陸復興:28,537ha

磐梯朝日:186,389ha

妙高戸隠連山:39,772ha

中部山岳:174,323ha



福島県新潟県にまたがる磐梯朝日国立公園はかなり大きいですね。日本の34の国立公園で、北海道にある大雪山国立公園の次に大きい規模のようです。


指定された年月日を調べると、妙高戸隠連山国立公園が2015年3月27日ということでかなり新しいですね。


逆に古いのは中部山岳国立公園て1934年12月4日なので、約85年前に指定ですね。

85年前の景色が今もあるということを考えると、自然を通して過去から今、そして未来へ歴史が繋がっていくんだと改めて思います。


自然を大事に、地球を大事に、その為には普段から個々人が出来ることをやっていかないとです。

私がブログで書いている省エネ活動はその最たるものだと思うわけです。


さて、この5箇所の国立公園ですが、どれも行った事がない!

北海道の国立公園に続いて打率が低いです。。。

頑張って行ってこよっと。

あージレンマジレンマ。